
名 称 | あおいコンサルティング |
---|---|
業 種 | M&Aコンサルティング |
ターゲット | 中小企業経営者 |
制作ツール | ロゴ・名刺・封筒 |
STORY
あおいコンサルティングは中小企業をメインに事業承継・M&Aに関するコンサルティングや付随する各種コンサルティングを行っている会社です。
新たに会社を設立するにあたって名前の由来にもなっている「葵」をCIに設定しました。その「葵」をテーマにM&A事業の本質を体現したロゴデザインの制作をご依頼いただきました。
-
「承継」や「繋ぐ」というキーワードから交わりや融合というワードを思いつきました。
「売り手」と「買い手」という元々は別の2つ会社が、1つになっていく様子を表現しました。
そして、その2つの融合する箇所にあおいコンサルティングが位置し、2つに架け橋になっていく様子を表現したロゴデザインです。 -
想いを繋ぐ、託すというコンセプトを握手をしている様子をモチーフにして制作しました。
握手には相手と繋がることや託すことを表現しており、中央部分で双方の色が混ざり合い、売手と買手の2つが成長していく様子を表現しています。 -
会社の売買という重大な選択の中で、売手企業、買手企業、そして貴社の3社の繋がりは非常に重要な要素です。3つが1つになり融合していく様子を漢字の「人」の字をモチーフにしており、左右の売手と買手が寄り添い交わる様子を表現しています。
クライアント様のご要望は名前に由来にもなっている青が印象的なロゴデザイン。そこで単色の青ではなくガラスのように透明感を感じる色や深く色が様々な移り変わっているような青が特徴的なロゴデザインをご提案しました。
M&Aは売り手企業と買い手企業を繋ぐ事業です。
単に双方を繋ぐだけではなく、売手の想いを理解し相手に繋ぎ託す。
買手は想いを継承し、さらに成飛躍する。
あおいコンサルティングは2つに接点であることをコンセプトにロゴデザインを展開しました。
■MOTIF

双方が交わっている箇所があおいコンサルティングを意味しており、2つの調和の役目を意味しています。
売手の青の深さは意志や歴史の深さを意味しており、
買手の点が多数あるのは、買手が多数あり未来への可能性や選択がたくさんあるというポジティブな意味を込めました。

ターゲット層を考えた際に、真面目さや信頼性を訴求できるデザインにしたいと考え、無駄な装飾がなく、白をベースとした潔いデザインがマッチするとご提案しました。
そこでロゴの深い青がアクセントになり、真面目さの中にも柔らかさや親しみやすさを訴求。


